簿記三級ってどんな?って人のために。


2月に簿記三級受験しました!(きっと、受かってる!!)ってことで簿記三級って難しいの?どんなテストなの?????
全く知らない人のために実体験をもとに紹介していきます。

簿記三級に必要な技能は
・暗記(三級はそれほど多くない)
・地道な仕分け(1問につき10〜15)
・計算(四則計算程度)

問題は5問だけです。
過去問を見ればすぐわかりますが、部分点をくれるので稼げるようにしましょう。

制限時間は2時間で、合格点は7割程度です。


なので、やろうと思えば誰でも資格取れると思います!!ただ、はっきり言って簿記三級は、2ヶ月は必要だと思います。(1日2時間程度を見積もって)
何故なら、結構勘定科目という名称を覚えることと、電卓での計算慣れが必要だからです。何から勉強するの???っていう人はこれに従えばまず、間違いありません↓

①仕分けの名前(勘定科目)を覚える
(私は単語帳つくりました!ヨカッタ)
これはテキストの最初のページによく載ってたりしますよー!

②売買が発生した時にどう仕分けするのかを知る(貸借対照表やら損益計算書)

③勘定科目が資本or負債または、費用or収益なのかをしっかり叩き込む(これ意外と大事な作業です)

④とりあえず本を眺める&簡単なのを解いてみる(繰り返しは大事)


⑤本の流れに従う。とりあえずわからなくても進めることが大事です!何回も見て慣れましょう。

⑥仕分けがある程度できるようになったら、過去問の問1.3を解いてみましょう。なんとなくわかると思います。

⑦そして決算とは何なのかをしっかり把握してテキストを熟読しましょう!やること盛りだくさんなので焦らないように!!

⑧過去問はとことん解く!(15回分くらいあると良いと思います!慣れなので!
間違えた問題は再度見直せる余裕は欲しいですね!

本番で計算間違いさえしなければ取れると思うので是非チャレンジしてみましょう!