【成人式】いつ頃着物決めるのが穴場なのか

今年の成人式も終わり、3月に入りましたね。

きっと来年成人式を迎える方は1月終わり頃にレンタル予約や着付け予約に駆け込んだのではないでしょうか。

やっぱり晴れ姿の着物は焦って用意するよりちょっと心の余裕が欲しいですよね!

 

そこでいつ頃から動き始めるのがベストなのか、どのくらいの値段がするのか、どこがオススメなのかも紹介していこうと思います!

 

 

・まず私がいつ動き始めたのか?

2年前です。はやっ!!!て思う方もいらっしゃると思います。はい、確かにかなり早めです。新しい着物の方がいいような気がしますがそこにはちゃんと理由があります。何故なら私は身長が高く(170㎝以上)選べる着物も限られてしまうので早めに動くべきだと友達や知人にアドバイスいただいたからです!やはり、横浜市内で一番多くの種類を展開しているお店でさえ、選べる種類が2桁ありませんでした。。これは高身長の宿命ですね。。ただ良かったのは、当日の着付けやヘアメイクもその時点で予約できるということ!これは、安心です!1年前だと第一希望の予約は難しいとのこと。それから、3月の春休み直前の平日ですと人がいないので、店員さんもつきっきりで沢山着せてくれます!そして他の人の着物に目移りすることもありません!

 

・レンタル?購入?

=レンタルのつもり満々でしたが、なんと私の身長だとレンタルでは裄丈が足りず調節不可だったので購入になってしまいました。。コストはやはりレンタルより10万ほどアップです。ただメリットとしては、大学などの卒業式の袴が無料で借りられるとのこと!つまり上は自分の購入した着物が着れるのです!そして幸い、私には背の高い似た体型の妹がいたので、これからも着る機会があるんです!(妹からしたら、私のチョイスした着物を半強制的に着させられるのでちょっぴり不満かもしれません)

 

・総額いくらくらい?

=私は京都きもの友禅で購入したのですが、初めは大体32万前後と店員さんに言われていたのですが総額41万円程度にまでアップしてしまいました。。

着物代15万円・仕立て代やらその他諸々でプラス17万・あとはオプションだったり、あったか足袋だったり便利グッズを合わせるとこうなりました笑

ただこの値段には、着付け代・前撮り代(1ポーズです)・当日の着付け代も込みです。

 

・どこがいいの?

これは好みが分かれます!大まかに分けると

「古風・古典柄・落ち着いた雰囲気が好き!」という方には

京都きもの友禅がオススメ

www.kyotokimonoyuzen.co.jp

 

「パール系・オシャレ・流行りっぽい可愛い花柄が好き!」

という方には

www.ondine.jp

晴れ着の丸昌横浜店 総合式服貸衣装 晴れ着美人

 

あたりが無難かと思います!

これはあくまでも好き嫌いがありますのでご参考までに!!

 

 

簿記三級ってどんな?って人のために。


2月に簿記三級受験しました!(きっと、受かってる!!)ってことで簿記三級って難しいの?どんなテストなの?????
全く知らない人のために実体験をもとに紹介していきます。

簿記三級に必要な技能は
・暗記(三級はそれほど多くない)
・地道な仕分け(1問につき10〜15)
・計算(四則計算程度)

問題は5問だけです。
過去問を見ればすぐわかりますが、部分点をくれるので稼げるようにしましょう。

制限時間は2時間で、合格点は7割程度です。


なので、やろうと思えば誰でも資格取れると思います!!ただ、はっきり言って簿記三級は、2ヶ月は必要だと思います。(1日2時間程度を見積もって)
何故なら、結構勘定科目という名称を覚えることと、電卓での計算慣れが必要だからです。何から勉強するの???っていう人はこれに従えばまず、間違いありません↓

①仕分けの名前(勘定科目)を覚える
(私は単語帳つくりました!ヨカッタ)
これはテキストの最初のページによく載ってたりしますよー!

②売買が発生した時にどう仕分けするのかを知る(貸借対照表やら損益計算書)

③勘定科目が資本or負債または、費用or収益なのかをしっかり叩き込む(これ意外と大事な作業です)

④とりあえず本を眺める&簡単なのを解いてみる(繰り返しは大事)


⑤本の流れに従う。とりあえずわからなくても進めることが大事です!何回も見て慣れましょう。

⑥仕分けがある程度できるようになったら、過去問の問1.3を解いてみましょう。なんとなくわかると思います。

⑦そして決算とは何なのかをしっかり把握してテキストを熟読しましょう!やること盛りだくさんなので焦らないように!!

⑧過去問はとことん解く!(15回分くらいあると良いと思います!慣れなので!
間違えた問題は再度見直せる余裕は欲しいですね!

本番で計算間違いさえしなければ取れると思うので是非チャレンジしてみましょう!

親知らずを抜く時の注意点

学生さんなら親知らずを抜くのはこの時期がちょうどいいのではないでしょうか。
私、昨日3本目の抜歯を昨日迎えました。もう、痛みにも慣れました!あと残り一本ーー!4本全部抜歯はなかなか長い道のりでしたので、ここに親知らずの注意点、平均的なコストを私の経験を交えて書いておきます。

一本目は辛い。

もうそのまんまなんですけど、初めての抜歯は抜いたあとの痛みが酷く、なかなか食べ物も喉を通りませんでした。本当に流動食ばかりの生活だったので初めて抜く方はスープやお粥、杏仁豆腐などの食べやすいものを用意しておくことをお勧めします。もちろん歯医者で抜歯後には痛み止めを処方してもらいますが、やはり不快感はぬぐいきれませんでした。やはり歯科医の先生にも言われましが、腫れる人は腫れます。私は幸い、今のところ一回も腫れませんでしたが次の日は心配だったので予定は入れないようにしてました。(腫れのピークは抜いてから2.3日間とのこと)あああ!抜いた後は、ほっぺたがふっくらしてしまうので、マスクは用意しておいた方が安心です!

2本目からはどんな感じの治療なのかだったり、痛みはある程度体が覚えているので少しの余裕があります。ただ、食べ物に関しては刺激物や、フルーツグラノーラのようなザクザクした食べ物は避けて、あまり顎を動かさない方が治りが早いかと思います。それからお風呂も長風呂は避けた方がいいともアドバイスいただきました。

そして3本目の抜歯は右下だったのですが、今回初めて歯の痛みではなく、喉の痛み(喉の風邪のような)を感じました。そこで先生にその旨を伝えると、私は表側に腫れるのではなく、内側に腫れているので喉を圧迫させ、痛みや不快感を感じるとのことでした。抜いた次の日の朝に唾を飲み込むと痛みを感じる方は安心してください。喉の風邪ではないですよ笑この痛みも2.3日で消えるそうです。

コストについて
私の場合は
一回目が抜歯で、4500円程度
次の日の消毒が、200円程度
そして歯茎を塗ってもらったのでその抜糸のために600円程度でした。
総額一本あたり5000円前後だと思います。

最後に

私は今までなかなかしっくりくる歯科医の先生と出会っていなかったので親知らずが生えているのを黙認しつつ、放置していました。ただ、今回知人の紹介で良心的で信頼できる先生に出会えたのでやっと親知らずを引っこ抜くことができました。先生とのインフォームド・コンセントって大事です。これホントに。それからアクセスも家から近い方が楽です!やっぱり値段も安いわけじゃないし、腕のいい先生に頼むのが一番だと思います。ですので、納得のいく場所を見つけて、じっくり考えてから決断しましょう。以上!






ひじきについて語ってみる

 

最近こんな記事を読みました!

www.huffingtonpost.jp

 

わりと話題になってニュースになっていたからご存知の方も多いかも?

結構驚き呆れるニュースとして私の中で渦巻いています笑

だって鉄分の王様なんて称号まで付いてましたからね。

!だ!ま!さ!れ!た!

 

こんなことってあるんだ〜笑なんて始めは軽く受け流していたけどよく考えたらこれって重大なミスですよね。何で誰も気づかなかったのかなあ〜食の専門家でもやはりこの事実って知らないものなのか。。。それとも知ってても黙認的な??こんな事実が知らされたらひじきの市場価値は下落するでしょうが。

なんだかモヤモヤ。。

まあだからといって体に害があるわけでもないらしいですが。理由が鉄釜で加工していたからってwwwおいっ!って突っ込みたくもなります笑

鉄釜の鉄を私たちは摂取していたのか・・・

 

きっとひじきの消費高、以前より減少するだろうなあ〜

でもメインで食べるものではなく、副菜的な存在だから一気に下落することはないと思いますが。

(しかしそれに反して私の家では全く逆の現象が起きています笑)

 

なぜなら私と母がひじきの惣菜にまんまとはまったからです。ウンミャイ!!!

そして、ここんところ二日間でひじきの価値が上に上がっている・・・!?

これは私の行くスーパーだけなのでしょうか笑

二日前は縦15センチ程度のパックに入っていたのに次の日にはなんとその半分のサイズで販売してる。。それも値段は変わらず。。なんだか腑に落ちない。。。。!

でもスーパーにある五目ひじき煮のほんのりゆず味、、うま!!

鉄分は9分の1でも他にも栄養素としては十分揃ってる健康食品だって言い聞かせてきっとこれからも私の胃袋を満たしてくれるでしょう!

 

以上

 

 

 

 

【横浜】ポムポムプリンカフェに潜入してきた。

 
 
キャラカフェなんて全く興味がなかったのですが友人に誘われて、まあいい機会かもと思ってフラッと入ってみました!
 

ポムポムプリンカフェ 横浜店

食べログ ポムポムプリンカフェ 横浜店

 
 
再来はしないかな笑
(率直な感想です笑)
 
 
平日夜18時半頃に入店!
絶対空いてるだろうなあって思ったら意外とお客さんがいました!
若者が多いのかなと思いきや、年齢層的には学生さんからお母さん世代まで幅広かったです。
 
 
まず思ったのが、ココって店員2人だけで回してるのっ!!!!てことです。
お客さんの人数の割に店員が少なく回転が悪かったです。席は十分に空いているのに結構待たされました。。。
 
 
待ってる間に色々内装をパシャり!
 
 f:id:Dongurin:20160213194611j:image
 
さすが。。目に見えるもの全てがポムポムプリン。。
 
 
f:id:Dongurin:20160213194631j:image
  
待つこと10分、やっと座れた!!
 
 
f:id:Dongurin:20160211174833j:image

 

それにしてもこだわり強かったです。

 

そしてびっくりしたのが、タコライスもう売り切れとのこと。

 

早速私が頼んだのは。。

 

シーフードドリアプレート1490円(税別)

カロン杏仁プリン500円(税別)

 

10分ほどでやってきました!

 

 早速picを載せます

 

f:id:Dongurin:20160213205957j:image

 

なるほど。このプレートは特にポムポム感にこだわりはないのか。

でもこのポムポムプリンのマグカップは新しいのを出してくれて、持ち帰ることができます!(マグカップにしては小さいけど)

 

お味は。。

うーん。シーフードドリアはエビやらイカやあさりがゴロゴロ入っています!ただ、味にパンチがない、というか薄い。単なるクリーミでアツアツなドリアってかんじです。普通でした!Pのマークはチーズクラッカーでした。

 

サラダはしっかりフレンチっぽいドレッシングがかかっていて美味しいです!

 

卵のキッシュ?厚焼き卵?は色々ハムやほうれん草が混ざっていますが冷たくてなんだか残念。。これも味にパンチがなく美味しいとは思いませんでした。

トマトソースも水っぽかった。。

 

フランスパンは薄くて硬い笑二枚ありますが、食べ応えはありませんでした。

 

そしてポムポムプリンのカップにはトマトとチーズにオリーブオイルがかかっているのが入っていましたが、そのまま食べるのか、パンにつけるのかちょっとよくわからなかったですが、どっちにしろ普通でした。

 

 

 

最後にデザートで〆

 

f:id:Dongurin:20160213210121j:image

このカップ持ち帰り不可です!!

 かなり濃厚でトロットロの杏仁豆腐です。500円分のボリュームがあります。

ちょっと食後には重たい感じでした。。味は想像より美味しかったです!

イチゴソースがもう少しあると良かったなって感じです。

上のクッキはーにはホワイトソースがかかっていました!

 

友達の注文した「中華まんの飲茶セット 1290円」も一口いただきました!

 

ラーメンの方はかなり本格的な味付けで、美味しかったです。

量は少ないようですが。

ポムポムプリンの肉まんはわりと小さめで見た目は可愛いですが味は普通の肉まん。

マフィンのあんまんは、あんが黒ごまで一口サイズかなってくらい小さかったです。

 

まあ、美味しさを求めに行くお店ではなく、視覚的に楽しむお店なんだなあと思いました!興味ある方は是非!

 

場所も横浜だしアクセスは悪くないですよ。ちょっと歩くけど。

 

 

 

 

 
 

【京都】遠くても食べに行きたいラーメン

 
京都はラーメン激戦区というのを旅行前に知って、せっかくだし!どこか京都でしか味わえないお店に足を運んでみよう!ということで早速リサーチしてみることに。。。!
結構濃厚なのがずらりと紹介されていて女子としてはヘビーそう。結局どこがいいか分からないという。。。
 
 
 
 
 
やっと。。つけ麺で有名なラーメン屋さん&女性2人でも入りやすい所発見!!
麺や 高倉二条

麺や高倉二条

食べログ 麺や高倉二条

 
場所は烏丸御池駅から7分くらいでした!周りが暗いので分かりづらいかも。
ただ、人気なだけあってお客さんが外で並んでいます!
 
f:id:Dongurin:20160213113441j:image

こんな感じです!!ちょっと洒落っ気のある店構えだったので思わずパシャり!

 
 
 
入る前から心配だったのが、口コミで多くの人が
①麺が蕎麦っぽい
 
②魚介がかなり強くで濃厚
 
と書いてあった事。
 
 
うーんまた悩む。でも行ってみないと分からないってことで夜18時20分頃に来店!
 
お店は夜18時からのようでしたが、店内は満員で外で待つことに。。さすが有名なだけあってこの時間で並ぶんだなぁ。。待つこと10分やっと入れました〜!
 
優しそうな若い店主さん(?)が温かく迎え入れてくれました!私が入店した時は店主の方と女性2人だけでお店を回してました!
 
 
お店の中は10人弱位が座れる程度のやや小さなお店です。若い女性のお客さん団体だったり、サラリーマンの方だったりと幅広い層から支持されてるようです!
 
さっそく券売機で購入!
つけ麺が美味しいとのことだったので、
私は味玉チャーシューつけ麺1100円を注文!
ここでビックリしたのは麺が1.5玉〜だったことです!!そんな、食べれるかなとやや心配。
 
 
その他つけ麺のところには
・つけ麺800円(1.5玉)
・チャーシューつけ麺1000円(1.5玉)
二玉のもありましたよ!
 
始めに店主さんに麺は普通柚子か聞かれます!今回は普通の麺を頂きました!
 
10分くらいして登場ーーー!

 

 
f:id:Dongurin:20160213123849j:image
 
待ってる間にカウンターから覗き見してたのですが、ネギも七輪で焼いていたり食欲をそそりますね!!
何といってもこのチャーシュー!!
さすがです。。!
 
f:id:Dongurin:20160213124103j:image

 

麺は全粒粉のようで口コミ通り見た目は蕎麦っぽい。

 
さて、実食!
 
…細麺だし全粒粉だけど、つるっと仕上がってる!蕎麦のようなボソッとした感じはありませんでした。これは食べやすい!そうめん感覚で食べられます!
 
 
…あー!まさに魚介!!結構こってりして見えたけど、その割に後味はさっぱりしていて重くない!!女子にはありがたい!味は確かに濃いめですが、しょっぱいとは思いませんでした!ただ、魚介のつけ汁は好き嫌い別れそうで万人受けはしないかも。
 
チャーシュー…つけ汁があっさりしてる分チャーシューはこってりだ!脂がしっかり乗っていて、厚みもある!肉厚でかなり主張している!しっかりつけ汁の旨みを吸ってます!
 
 
ネギ…ちょっぴり焦げがあって香ばしい!!旨みが凝縮されてる!
 
 
味玉…卵の黄身が赤くて絶妙な半熟加減!つけ汁と一緒に口に運ぶとなお美味です!
 
 
そして嬉しいサービスが2点
 
①つけ汁を温め直してくれる
 
②出してくれるお茶が品の良いジャスミンティ
 
 
1.5玉でもペロリと食べれます!そして食べた後も胃に負担がかからなかったです!
是非行って食べてほしいお店です!
 
もし自分の舌に合うか心配な方はセブンに売ってる「具付きつけ麺」食べてみてください!結構似た味出してます!お試しあれ!
 
 
 
 
 
 

【京都】ガイドブックに騙されるな!

 

またまた京都グルメのコメンテーター!と思いきや、今回は私が行って失敗した〜。というお店をご紹介!

これを見ておけばせっかくの食事を台無しにしなくて済むかも。。。!?
 
 
よくガイドブックでは紹介されているこちらのお店
京極かねよ

お探しの店舗のページはありませんでした

 
f:id:Dongurin:20160209153441j:image
 
 
 
f:id:Dongurin:20160209153505j:image
 
 
どこかで一度はお目にかかってるのでは!
ビジュアル的には結構目に留まってちょっと気になってる方いらっしゃるんじゃないかと!
 
 
私もその1人で、色々悩んだ挙句こちらのお店で夕飯を食べることに。。!
そして注文したのはきんし丼(並)2100円
 
 
まず、このお店で悪印象だった点を4つ紹介
 
 
①禁煙でない。
もしかしたら時間によっては分煙という形をとっているのかもしれませんが、夜に行くと普通に隣の席のお客さんがタバコを吸っていて、嫌いな方には辛いかも。。知らないで入るとすごく嫌な気分になります。隣との席が割と近いので煙もやってくるしちょっと台無しですね。
特に子連れのファミリーなんかは困りますよね。。
 
 
 
 
②鰻すっくない。
まあ、ガイドブックに載っている鰻の量を期待してませんが(写真は誤魔化せるので。笑)丼の器のわりに鰻が異常に少ない。卵焼きでかくれてるかなーって箸で探っても本当にわずかしか入ってなくて残念感否めません。まあこの値段だからしょうがないのかなとも思いますがやっぱり損した気分になります。ちなみにこれが写真
 
f:id:Dongurin:20160209164343j:image
 
見えている部分が一人前の鰻の量です。
ちょーっとこれはぼったくりか!ってツッコミたくなります。
 
 
③タレがしょっぱい。
これは土地柄なのでしょうか、味付けがかなりさっぱりしすぎていてタレが甘くない。。
後付けできる用に各テーブルにタレが置いてありますが、甘くない。わりと醤油に近いので、甘だれに慣れてる人にはショックが大きいかも。
 
 
 
④卵焼きデカすぎ。
確かに見た目のインパクトは、料理には欠かせません!!ですが、これは美味しさを半減させてる。味としてはダシの効いたごく普通の卵焼きです。お弁当に入っているような。まあ、卵焼きが大好きな方にはもってこいの一品なのかと思いますが。。
これ全部食べたら気持ち悪くなります。
 
 
以上!私の感じたかねよの印象でした!やっぱりガイドブックだけを信用すべきではないなと感じました。よく見える写真は詐欺なのですね。2000円出すなら違う場所に行きたかったです!ご参考までに!